令和6年度 認知症対応力向上多職種協働研修会(中京東部・中京西部) 第11回 中京区認知症フォーラム

【と き】
令和7年3月1日(土)午後2時~4時

【ところ】
和牛登録会館(中京区烏丸通御池上ル二条殿町546-2)

【対 象】
医師、医療や介護・福祉に関わる方、京都市民等(中京区民に限りません)

【内 容】
第1部
「認知症と生きるということ」
東京女子医科大学 名誉教授 岩田 誠 氏
「認知症基本法の理念について」
認知症の人と家族の会 前代表 鈴木 森夫 氏

第2部
「子どもたち(学校)への認知症の啓発」
西京医師会 副会長 塚本 忠司 氏
沓掛地域包括支援センター センター長 山口 貴也 氏
中京薬剤師会 副会長 片岡 礼奈 氏
御池地域包括支援センター センター長 立見 和正 氏

本研修会のお申し込みは締め切りました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

医師会員向け情報

看護師・ケアマネジャー関係者向け情報

  • 在宅療養17箇条
  • 食支援・排泄支援の相談窓口設置のご案内
  • サポートセンターNews